Twitterの始め方

今さらながらtwitterを始めてみましたので、ここで開設のご報告と、これからtwitterを始めてみたい方用に、twitter初投稿するまでのやり方を簡単に紹介していきたいと思います。
用意するもの
- スマホorPC
※スマホのOSのバージョンが古いとtwitterがインストールできませんので、その際はスマホを買い替えるかPCで登録しましょう。
ずばり、私が使っているスマホが古くtwitterに対応しなくなっていたので今回はPCでアカウントを作ります。
スマホからの人もtwitterアプリをダウンロードした後参考にしてください。
では早速開始します!
twitterの公式ページに行きます。そしたらアカウント作成をクリックします。
次のページで名前、電話番号またはメールアドレスを入力します。

名前は本名ではなくユーザーネームで大丈夫です。登録後に変更もできます。
電話番号とメールアドレスは本人確認用の認証コードが送られてくるので、きちんと登録します。
続いてtwitter用のパスワードを設定します。6文字以上の英数字を決めます。
そしたら登録した連絡先に認証コードが送られてきます。
送られてきた認証コードを入力すればtwitterのアカウントが開設されます。
次にやることが言語設定です。おそらくtwitter開始時には各項目が英語で表示されているので日本語設定にしましょう。
ホームの左下にある「More」をクリックし、「Settings and privacy」を続いてクリックします。

次の画面右下あたりにある「Display language」をクリックし日本語を選びます。最後に保存すれば完了です。

では最後にツイートしてみましょう。
こちらはホーム画面一番上に表示されている「いまどうしてる?」のところに呟きたいことを入力します。入力したら「ツイート」ボタンをクリックすれば投稿できます。

投稿できましたか?
まとめ
今まではアフィリエイト報告やちょっとしたこともこのサイトに書き込んでいましたが、これから報告等はtwitter上で随時呟いていこうと思っています。
また当サイトへのご感想もtwitterを通して連絡いただけると幸いです。
twitterで「tokio-news.com@news_tokio 」を検索してみてください。
以上です。ありがとうございました。