バリューコマースMyLinkBoxの作成方法

今回はバリューコマースのMyLinkBoxを紹介したいと思います。
MyLinkBoxとは
MyLinkBoxとは、バリューコマースが提供している、一度に複数のアフィリエイトリンクを紹介できる便利な機能のことです。
ショッピングモールだけでなく、旅行、電子書籍、グルメ、家電、エンタメと幅広いカテゴリーに対応しているため、いろいろな商品・サービスの訴求に役立ちます。
言葉で言っても分かりづらいので画像で説明すると

このような広告を見たことはありませんか?
上記の画像だと、左の画像はAmazonの販売サイトしかリンクが貼られていませんが、右の画像だとAmazon、楽天、ヤフーショッピングのリンクが貼られています。
このように一度に複数の販売サイトを紹介することで、アフィリエイト報酬の機会損失を防ぐことが出来るのがMyLinkBoxです。
MyLinkBoxを使ってみる

MyLinkBoxの新規作成
まずバリューコマースのトップページに行きます。
メニューバーにある「ツール」からMyLinkBoxの新規作成に進みます。
https://www.valuecommerce.ne.jp/
MyLinkBox作成の画面では、まずMyLinkBoxの名前を付けます。自分で分かればいいので好きな名前で大丈夫です。
今回は「クリニカアドバンテージの歯磨き」を商品にしたいと思います。検索キーワードから広告リンクを探します。


広告の提携先はデフォルトではYahoo!ショッピングのみとなっています。
上の画像のように「Yahoo!ショッピングで探す」しかリンクがありません。
MyLinkBoxの広告主を増やす
ページの下にある未提携の広告主の中から同時にリンクを貼りたいサイトを選びましょう。
今回は即時提携を認めてくれたセブンネットとau Wowma!にしたいと思います。

リンクが増えているか見てみましょう!

無事にセブンネットとau Wowma!が追加されています。
MyLinkBoxのコードを貼る
MyLinkBoxを使った広告を載せるには、「MyLinkBox作成ボタン」をクリックします。
Javascriptのコードが表示されるのでコピーします。
コピーしたコードをワードプレスのheader.phpの</head>の直前にコードを貼ります。
最後にMyLinkBoxの広告を表示させたい記事にコードを貼れば完成です。
まとめ
MyLinkBoxを設置することで、機会損失を防ぐ効果が期待できます。
設置自体も簡単にすることができるので、設置を迷っている方は一度MyLinkBoxを使ってみることをおすすめします。
バリューコマースには、他にも人気のLinkSwitchというツールもありますので、そちらの記事も読んでみてください。
バリューコマースのLinkSwitchの設定
以上です、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません